絞り込み検索

カテゴリー
サブカテゴリー
シリーズ
タグ

    『結びの稽古:堀井悦二』第10回:後ろ両手取りの技

    main-image

    この動画は、堀井悦二師範が解説する『後ろ両手取りの技』の稽古動画です。

    1.無力化のコツ

    後ろから両手首を掴まれたと同時に手首を返し相手の脇を開かせることで体勢が崩れ無力化できる。

     

    【ポイント】

     

    ⚫️相手の力を分散させるように意識する

    ⚫️手首を返し相手の脇を開けることで無力化する

     

    無力化のコツ

    2.後ろ両手の取らせ方

    相手に後ろから取られるのが前提ではなく、自ら取らせるようにする。

     

    【ポイント】

     

    ⚫️相手に取られるのではなく、技の主体が自分になるようにする

    ⚫️掴まれた手は腰より後ろに行かないように注意する

     

    後ろ両手の取らせ方

    3.まとめ

    今回は『後ろ両手取りの技』について解説しました。

     

    ⚫️手首を返し相手の脇を開けることで無力化する

    ⚫️相手に取られるのではなく、技の主体が自分になるようにする

     

    この2点を意識して稽古を行ってみてください。

    関連記事

    動画INDEX