『範士が語る』岡田 一義 範士
無料会員の方は250ポイント必要です。
『範士が語る』岡田 一義 範士
八段合格への道標
「審査において初太刀で一本を決めたら合格率は高くなる!」
昇段審査における初太刀の重要性について筆者自身の審査の経験からも理解しているつもりだった。初太刀が有効打突になれば主導権を握ることができ、終始優位に立ち合いを進めることが出来ることが多い。そうすれば合格に近づけるのだろうと思っていた。
しかし、岡田範士が語る初太刀には深い意味があった。
「真剣で立ち会う場合、初太刀によってその生死の勝敗を決するものであります。」と岡田範士は語る。
剣道の起源である剣術は人を殺す技術の稽古である。すなわち初太刀を打たれるということは「死」を意味する。「失敗しても次に打てばという気持ちでは剣道が軽々しい剣道になる」とも岡田範士は語る。
筆者が考えていた初太刀の重要性は審査に合格するための組み立てについてであったことを反省した。初太刀について真剣に考えるということは、剣道の質を上げることにつながる。剣道の質が上がれば自然と段位も上がるのではないだろうか。
『範士が語る』一覧はこちら
https://gen-universe.com/ja/article/32