絞り込み検索

カテゴリー
サブカテゴリー
シリーズ
タグ

    『範士が語る』香田 郡秀 範士

    無料会員の方は250ポイント必要です。

    『範士が語る』香田 郡秀 範士

    八段合格への道標

    「合格するには強いと思わせないといけない。それには剣道の理合が必要!」

    試合を観戦していたり、審判をしたりしていると「この選手は巧い!」あるいは「この選手は強い!」と感じることがある。ただ、「巧い」、「強い」の定義を私にはまだ説明が出来ない。香田範士は、高段位の審査に合格するためには強くなくてはならないと語る。強いとはどういったことなのだろうか。

    「審査員に強いと思われるには、剣道の理合がないといけない。理合いというのは間合いの取り方、自分の打ち間を知っているか。さらには必ず機会をとらえないといけない。そして、相手が打ってきたら体を捌くこと。一番大切なのは手の内。打突の強度。」と香田範士は語る。これらは有効打突の要素であり、日々の稽古で意識して稽古をしていかないといけない。強い人はこういったことが出来ている。

    強いということは、相手をだまして打ったり、間を外したりして1本とる剣道ではなく、まさに切る剣道を体現しているかどうかだと感じた。切る剣道を目指すことで次の段位への近道となるだろう。


    『範士が語る』一覧はこちら

    https://gen-universe.com/ja/article/32


     

      関連動画

      動画INDEX