絞り込み検索

カテゴリー
サブカテゴリー
シリーズ
タグ

    第9回:第三教『合気道身体学:岡本洋子』

    main-image

    この動画は、岡本洋子師範が解説する『第三教』についての稽古動画です。

    1.手の持ち替え

    入身の際に自分の中心に持ってきた相手の手刀をコントロールしながら手の平返す。

     

    【ポイント】

     

    ⚫️手の平を返す際は相手の肘の角度を意識する

    ⚫️相手の手の甲に拳を密着させて小指を締める

     

    手の持ち替え

    2.受身

    受けは手を返された時に肩を柔らかく使い体幹を繋げ受けを取る。

     

    【ポイント】

     

    ⚫️肩を柔らかく使いお腹を伸ばすようにする

    ⚫️体を相手の方向にしっかりと向け、体幹を繋げること意識する

     

    受身

    3.まとめ

    今回は『第三教』について解説しました。

     

    ⚫️相手の手の甲を拳に密着させて小指を締める

    ⚫️受けは体幹を伸ばしながらフットワークを軽く繋ぐ

     

    この2点を意識して稽古を行ってみてください。

    関連記事

    動画INDEX