1日休めば3日の遅れ!稽古が出来ない日は自主錬で稽古不足を補う!|オンライン道場GEN
2021/11/22

こんにちは!オンライン道場GENスタッフのMです!
いろいろな用事が重なって、まるまる1週間自分の稽古が出来ていませんでした。
みなさんこんな言葉を聞かれたことはありませんか?
「1日休めば3日の遅れ」
ということは、私は3週間の遅れになります。
昨日の稽古では身をもって遅れを感じました。
体が動かない、足が動かない、そして自分自身に苛立ちを覚える。
平常心を忘れて雑な稽古になる。。。
昨日の稽古はほんとうにひどかったです。。。
オーバーワークもよくないですがコンスタントに稽古が出来る環境は作っていきたいですね。
道場に行かなくても、ウォーキング、ランニング、トレーニングで補っていくのも必要です!!
1.本日のおすすめ動画
さて、本日のおすすめ動画は「一心一打 実戦に即した中京剣道の稽古法」から防具をつけなくてもできるトレーニングをご紹介します!
中京高等学校は、岐阜県大会はもちろんですが全国規模の大会でも優秀な成績を収めている強豪校です!
紹介されているトレーニングはシンプルなものが多いですが、力強い打突、素早い動きを行うためにはこういった基本が大切なのかもしれません!
また、柔軟性を高めるストレッチについても、必要性も合わせて田中先生が解説されていますのでぜひご覧いただき実践してみてください!
基礎つくり①
https://gen-universe.com/ja/video/305
基礎つくり②
https://gen-universe.com/ja/video/306