絞り込み検索

カテゴリー
サブカテゴリー
シリーズ
タグ

    【植芝充央】正面打ち第四教表

    main-image

    この動画は、植芝充央本部道場長が解説する『正面打ち第四教(表)』の稽古動画です。

    1.正面打ち第四教(表)

    受けが手刀を振り上げると同時に、取りは前足を開きながら受けの肘と手刀を制する。

    受けの腕を斬り下ろしながら前進し、受けの手首を巻くように返す。

    両手で受けの手首を握り前進しながら斬り下ろし、うつ伏せに抑え手首脈部を制する。

     

    【ポイント】

     

    ⚫️表は手首の脈部を制する

    ⚫️表と裏の制する位置の違いを理解する

     

    正面打ち第四教(表)

    2.この技は自由視点コンテンツで公開中!

    【自由視点映像】気になる動作は角度を変えてチェック!

     

    自由視点映像とは、見たいアングルを視聴者が自由に切り替え、さらに一時停止やスロー再生、スロー逆再生などコントロールしながら動作を細かく確認・分析できる映像です。

     

    正面打ち第四教(表)自由視点

    関連記事

    動画INDEX