第22回:片手取り回転投げ(内回転)『ONLINE AIKIDO DOJO 植芝充央 基本編』
2024/05/14

この動画は、植芝充央本部道場長が解説する『片手取り回転投げ(内回転)』の稽古動画です。
1.片手取り回転投げ(内回転)
受けが逆半身で取りの手首を掴んだと同時に、取りは当身を入れながら前足を斜め前に進める。
後ろ足を受けの側面へ進めながら手刀を振り上げ体の向きを変える。
前足を引きながら相手を崩し、後頭部と手首を掴み押し出すように投げる。
【ポイント】
⚫️側面への入身をしっかりと行う
⚫️受けから離れないように相手の背後に入る
⚫️相手を制する際に後頭部を押さえる
⚫️受けは前方に受身を取る際に顎を引く
第22回:片手取り回転投げ(内回転)『ONLINE AIKIDO DOJO 植芝充央 基本編』を見る(別途オンライン道場への登録が必要)
2.この技は自由視点コンテンツで公開中!
【自由視点映像】気になる動作は角度を変えてチェック!
自由視点映像とは、見たいアングルを視聴者が自由に切り替え、さらに一時停止やスロー再生、スロー逆再生などコントロールしながら動作を細かく確認・分析できる映像です。
第22回:片手取り回転投げ(内回転)『自由視点映像 植芝充央 基本編』を見る(別途オンライン道場への登録が必要)